Tuesday, May 30, 2006

多忙のためしばらく更新が滞りそうです

 先々週からその徴候はあったのだが、先週から本業の方が嵐のような忙しさとなり、おそらくこの状態は6月いっぱい続きそうな気配だ。

 なんとか時間をつくって、少しでも良いから記事を投稿したいとは思っている。

Wednesday, May 24, 2006

一太郎 for Linux が安売りされている件

 一太郎 for Linux (定価21,000 JPY) が直営ECサイトで「今だけ特価」で14,700 JPY (6300 JPY OFF)で販売されている。詳細はこちら

 製品自体は2004年11月に販売されたものだが、当時は価格の点で手を出さなかったことを思い出す。これを機会に導入して、一太郎 for Linux で夏コミの新刊(当選していれば、だが)の原稿を書くというネタも面白いかも知れない。


Tuesday, May 23, 2006

やっぱり、か(駅前でのチラシ配りが通報されたらしい件)?

 JR秋葉原駅の電気街口改札前を曲がってすぐの所でチラシ配りやら画廊のポン引き様に出会うのは珍しくないが、最近、警官が現れる事態となったらしい(情報元は 秋葉原ブログのこの記事 )。どうも(チラシ配りが)通行の邪魔になっているという通報があったらしい。

 チラシ配り自体は昔からあったし、それほど邪魔とは思われない。むしろ影響が大きいのはチラシ配りや配っている人の行為というより、それに付随する人の群れ(観客や撮影による人の群れ)のような気がする。そういえば中央改札の方でも、少し前は似たような状況(観客が多くてバスターミナル側への人の移動が妨げられているように見受けられた)だったが、今はどうなのだろう。

 なにやら歩行者天国での活動が駅前広場(電気街口、中央改札=ヨドバシ側)に移っただけのような印象を受ける。演る側も観る側も同じ事を続けると、駅前広場でも同じように規制されて終わりのような気がする。

Saturday, May 20, 2006

事実は小説より奇なり

 播磨で、GID の小学2年生男子児童が女子児童として通学している件について( goo ニュースの この記事 )。

 大変なのはこれから、と思う。ともあれ、本人に幸多からんことを。

 GID といえば、知らないうちにモーニング(だったかな?)で GID をテーマにした作品が始まっていて驚いた。


Tags: ,

Google Talk

 Google 先生のインスタントメッセージングサービス Google Talk が日本語でも使えるようになったらしい(β版ということで、利用には Gmail のユーザー名とパスワードが必要のようだが)。

 また、面白いことに、Google Talk にはサードバーティー製のクライアントも利用可能であることが 公式サイト に記載がある。たとえば、Linux と Mac OSX (自前でコンパイルが必要?)、WinDoze すべてに対応している GAIM が利用できるようだ。インスタントメッセージングサービスは今では色々な種類があるが、後発の Google Talk がどこまでポピュラーになるか興味津々だ。

 詳細は 公式サイト を参照。


Tags: ,

Tuesday, May 16, 2006

ソフトバンクの携帯ブランド名が決まる

 ソフトバンクが買収した Vodafone の新たなブランド名が「ソフトバンクモバイル」に決まったそうだ(情報元は この記事 )。

 てっきり私は「やほーん !(Yafone!)」 か「ソン(孫)ダーフォン (SONdarfone) 」 だと思っていたし、それが似合いだと思っていたので(笑)ちょっと残念だ。


Tags: ,

Monday, May 15, 2006

PS3の株が(自分の中で)急上昇

 価格発表後、ゲーム機としては勿論、Blue-ray ドライブ対応機という点でも興味が無かった(というか興味を失った) PS3 だが、どうしてどうして、面白い展開がありそうだ。というのも、最初から Linux が動き(かなり制限はある模様だが)開発環境も提供されるらしいからだ。情報元は友人経由 impress GAME Watch のこの記事

 とりあえずPS3 の Linux で X が動くのなら色々と面白いことが出来そうだし、それこそ(上述の記事ではないが) お仕事用のキラーアプリのひとつも動かすことができたら画期的かもしれない。それに、前に価格的には PC と並ぶ、と書いたが、性能的には同じ価格帯の PC より高性能だろう。

 ワークステーションとして1台入手する選択肢もあるかも………

Tags: , , ,

Thursday, May 11, 2006

連鎖反応?

 最近は日射しも強くなり、ちょっと郊外に行くと若草や茂った若葉などの森のにおいがむせ返るようだ。木の芽時とはよく言ったモノで、草木でだけではなく、お気に入りのアニメ作品についての脳内妄想を実現するためにサイトを捏造したり、放送延長の怒りを骨入り抗議文としてぶつけるような、思考回路がショート寸前の輩もわいているようだ。元ネタは この記事この記事

 行為に及んだ気分は判らないでもない。が、上述のような脊髄反射で洒落では済まないことをやると逆効果だし、事あれかしと狙っているマスコミや自称評論家の思う壺だと思うのだが。


Tags: ,

エアコンのせいか、それとも…

 連休最終日あたりから喉が痛くなったので警戒していたのだが、案の定というか、ここにきて体調が悪い。

 先週(連休中)は日中妙に暑い日があったあり外で動き回っていた日もあったりで、帰宅してからエアコンを入れたこともあったのだが、ひょっとすると、それがよくなかったのかもしれない(エアコンの清掃はしてある)。妙に体がだるくてふらつき、体の節々が痛いというのは結構辛い。おかげで帰宅してからも殆は何も出来ない状態だ。救いは今週に入ってからは、さほど気温も上がらないので快適に過ごせること。

 まだ体が暑さに慣れていなかったり、連休中の疲れが出てきたりのこの時期、くれぐれも体調管理にはご注意を。


Tags:

Tuesday, May 09, 2006

PS3の発売日と価格が発表された

 PS3が2006年11/11に発売される事が決まったらしい。価格は62, 790 JPY から、だそうだ。情報元は ここ

 20GB の HDD が搭載されたモデルが上述の価格で、60GB HDD搭載モデルもあるらしい(価格はオープンプライス)。×box360 もそうだが、性能を考えたら画期的に価格を安価に設定してはいるのだろう。だとしても、正直言って微妙な価格だ。これなら、もう少し出せば新品のノートPCが視野に入ってくるし、デスクトップPCなら余裕で新品が買えてしまう・・・

 よほど魅力的な機能やサービスがアナウンスされない限りは、手を出す気にはなれないというのが率直な第一印象だ。

Saturday, May 06, 2006

アキバのイメージ

 アキバに抱くイメージによって、アキバの過去・現在・未来をどう考えるかかなり違ってくるように思える。因みに私のアキバに抱くイメージというのは この曲 に凝縮されている。


大容量 NiMH 電池(単3型)について

 IC-703 を手に入れたからには、考慮しなくてはならないことの一つはバッテリーの問題だ。安上がりで効果のありそうな方法は、秋月電子とかで大容量のNiMH電池と充電器を手に入れて、あとは電池ケースとコード、コネクタ類を買ってきてバッテリーパックを自作することなので、さっそく秋月で GP 社の 2700mAH 単3型 NiMH 電池を仕入れてきたのだが、一緒に貰った注意書きをみて驚いた。状況によっては過充電で破裂する事例があるそうだ(この注意書きは秋月のサイトでも 読むことができる )。
一時期、2700mAH 単3型は売り切れになっていた時期があると思ったが、ひょっとするとこうした破裂事例の報告と関係があったのだろうか。

 店頭でのPOPを見る限り、秋月謹製の充電器で充電可能となっていたが、気になったので、多少高価だったが、千石電商にて同店が推奨している充電器(キムラタン QuickEco QEC-F20)の方を充電器として購入してみた。充電し終わってから電池を触ってみて、温度がどの程度か位は確かめてみたい。


買ってしまった…

 前に話していた移動運用で使ってみたい無線機についてだが、連休で気持ちと一緒に財布の紐まで緩くなってしまったためか、はたまた最近は(少なくとも数値上は)Eスポが出始めていることに触発されたこともあって、結局、手を出してしまった…

 入手したのは ICOM IC-703。最近解説本も出た FT-817ND と最後まで悩んだのだが、Weblogやアマチュア無線SNS関係でお世話になっている JE4SMQ 局からのコメントに頷くところ多々あり、また、手持ちの HF固定機やD-STAR対応の 1.2GHz帯のモービル機全てが(偶然とはいえ) ICOM で固めていたので、今回も ICOM で行こうということで、703 に決定。

 友人の見舞いやら休日出勤やらで、まだ箱から出しても(出せても)いない。明日は休みなので、開梱してセットアップしてみる予定。
 

Tags: ,

連休中のアキバ

 連休中、用事やら仕事やらで外出した帰りに(いつものように)アキバに立ち寄った時の雑感を少々。

 感想を一言で言うと「人が多い」。これにつきる。流石に連休中だけあって、アキバに買い物に来た人、観光に来た人、どちらも普段の週末や祝日より多かったのだろう。ヨドバシAkiba に至っては立ち止まったりじっくり品定めするのも憚られるくらい混雑していた(5日夕方、6F、4F、2F)。なお、中央通りは以前と違って通行の妨げになる行為が厳しく警告されているためか、混雑はしていても、なんとか人の流れは比較的順調なのは良い傾向だ。

 その一方、無法地帯化しつつあるのはJR秋葉原駅電気街口周辺と、中央改札口前~ヨドバシAkiba前である。コスプレしてのビラ配りや路上演奏部隊が遠征(というか避難)してきたのだろうか?どちらも改札を出てすぐの場所で活動しているので通行の邪魔になることおびただしい。ヨドバシAkiba前については、改札のそばに加えてロータリー中央部の島のようになった部分が格好の路上演奏のスポットになっているのだが、時間帯によってはまだ通行人も多い時間帯に、曲芸用自転車(?)の練習光景を目撃したことも一度二度ではない(ただし、これについては連休中の練習は確認していない)。

 中央通りに起きたことが再び繰り返されるのかどうかは、ひとえに「路上活動家」と、その観客の今後の行動いかんにかかっていることは間違いないだろう。

P.S.
昨日、今日と用事やら仕事やらで出歩いたら、想像以上に日射しが強くて夏バテ、というか暑さ負け状態である。


Tuesday, May 02, 2006

『これは侵略だ!侵略と判断する!!』

 という台詞を聞いて、どのくらいの人がオリジナルの特撮作品の世界観を元にして制作され、数年前にやっと宗家のお許しを得た某同人作品を思い出した人が居るかは別にして、一時期のアキバの路上アーティスト(ないしはパフォーマー)と(一部の)観光客の振る舞いは、私から見ると傍若無人極まるものであった。ひっきりなしの暴騒音、観客による二次的通行妨害、興味本位の視線や発言等々…まさに侵略行為、といっても過言ではないものであった。

 それゆえ、個人的には当局が進めているアキバの路上アーティスト(ないしはパフォーマー)に対する浄化作戦に喝采を送りたい。その一方、私のような排他的な考えに対して警鐘を鳴らし、互いに許容し合おうという傾聴すべき意見が ここ で述べられている。頷く点も少なくないが、全面的な同意は、とてもできない。

 当該記事 を読むと、アキバにいるヲタクが路上パフォーマンスを全て拒否しているような印象をうけるが、それに対しては、かつてはアキバの街の一齣として音楽演奏が定着していた時期もあったことを指摘しておきたい(JR秋葉原駅電気街口改札そば・秋26系統の旧バス停前で夕方になると演奏をしていたグループを思い出して欲しい)。路上演奏の類を拒むような風潮は明らかに最近になってからのものだ。そんな風潮になった原因の殆どは、以前からアキバに集う勢力の不寛容というよりは、むしろ新興勢力たる路上アーティスト側にある、というのが私の個人的見解だ。

 アキバは自由な街かも知れないが、新顔に必ずしも優しい街ではないし、オタク化したとはいえども厳然として電気街である。そこに、新たに別のジャンルのもの(路上パフォーマンス)を持ち込もうとすれば、溶け込むための努力が必要になる。残念ながら、最近になって勃興したアキバでの路上活動は、圧倒的にそれが欠けていたのではないだろうか。

 規制が強化された今、路上アーティスト(ないしはパフォーマー)が今後どのような行動に出るかについては興味がある。改めて足を地に着けた活動をして、地味ではあるが、いずれは街の一風景として認められる努力をするのか、あるいは撤退するのか、果たしていずれであろうか。私としては、もし仮に路上活動に妨害されず、平穏無事に買い物ができる選択肢があるのなら(そういうことができるものなら)、融和は決して夢物語ではないとは思ってはいる。

P.S.
上述したリンク先に何度もトラックバックしたのだが、上手くいかないようだ。ひょっとすると先方のトラックバックSPAM除けに引っかかっているのかもしれない(コメント欄で報告しようとも思ったが、止めた)。


最近のアキバの状況は一時期より良くなったか

 すくなくとも一時期、アキバにはいわゆるアーティストの方々が大挙して集結し、その筋のファン(だけ)には心地よい楽音を心おきなく響かせ、さらにコスプレイヤー様まで参入してごった返し、少なくとも歩行者天国の日に関しては「本当に天国か?」と思いたくなる時期があった。

 しかし最近は、ダイビル前の広場で路上演奏が禁止されたようだし、歩行者天国の日も以前に増して当局の油断のない監視のためか、一時期に比べて静穏さが戻ってきたように思える。最も、静穏さと平静さは違うのであって、体感的な治安や違和感は元に戻っていない。

 違和感が残っている理由のひとつは、アキバに観光に来ていると思われる人がまだまだ多いことだろうが、現状では観光の目玉のアーティストやコスプレは排除されているし、「電車男効果」もそれほど長続きはしないだろう。してみると、アキバ観光客(=アキバに集う人や店を興味本位で見に来る人々)も近い将来激減するだろう。当局の指導強化を諸手を挙げて賛成するわけではないが(次の標的は自分たちかもしれないので)、ことアキバに関しては好ましい方向に動いているような印象だ。

 それにしても、最近のアキバで最も脱力する場面のひとつは、なんといっても小奇麗な女の子がチチブデンキの前で嬌声を上げながら「おでん缶」を食べている光景を見たときだ。大体、「おでん缶」は、懐が寒くなった好事家が、冬場、せめてもの暖をとり昼食をしたつもりになったり、オフ会の帰りに小腹の空いた時に立ち寄って食べてみたりするものであって、わいわい騒いだり写真を取りながら食べるようなものではないと思っていたのだが……
 

Monday, May 01, 2006

移動運用で使ってみたいリグ

 具体的に移動運用計画や購入の目途が立っているわけではないのだが、以前から移動運用用として使ってみたいリグが2種類ほどある。ひとつは FT-817 で、もうひとつは ICOM IC-703 だ。

 私の場合、どうしても移動手段は公共輸送機関+徒歩ということになるので、短時間ならバッテリーでも駆動でき、かつ運用可能なバンドが多い FT-817 は大変魅力的だ。しかし、逆に言えばバッテリーの問題さえなんとか解決できさえすれば、アンテナチューナーやDSP、簡易SWR計を標準装備し、広くて見やすいディスプレイ部を持った IC-703 もまた素晴らしく思える。

 もっとも、無線機を物色する前に、移動手段の方を何とかするのと、出不精をなんとかするほうが先決という気もする(苦笑)。


Tags: ,

FT-817マニアになる本を注文

 めっきり陽気が良くなってきて、基本的に出不精な私ですら、どこかに出かけてみようと思うこともある。そんなときこそ移動運用の面白さを味わうチャンスだろうし、その為の情報収集だ…と体裁の良い言い訳を呟きつつ、「FT-817マニアになる本」を注文してしまった。

 出るという話は聞いていたのだが、ふと気づいたら既に販売開始になっていて(某メモリアルONLINEにハマっていて忘れていた為であることは秘密だ)、しかも amazon.co.jp では既に注文できない有様だったので、別ルート で注文した。

 私自身 FT-817 はいずれ手に入れようと思っているリグだし、この本も参考にして、運用面の基礎(特にHF)から改めて勉強し直してみるのも悪くはないと思っている。


Tags: ,